今回はタイ料理です!魚の鯛じゃないですよ〜笑
ナンプラーやココナッツミルクなど、あまり馴染みが無い調味料ばかりかも知れませんが、
今はどこのスーパーでも割と簡単に手に入るようになって来ましたね!
それでは今回作るメニューの紹介です。
海南鶏飯(ハイナンジーファン)
東南アジア風のチキンライスです。
料理教室小桜ではタイ米にココナッツミルクを入れて炊き込みます。
鶏肉はしっとりジューシーな茹で加減に仕上げて、自家製のソースを掛けて頂きます!
パクチーの風味があればもっと最高ですね!
トムヤムクン
言わずと知れたタイを代表する世界三代スープの内の一つです。
具はお店や家庭によってまちまちだそうですが、エビは殆ど入れているそうです。
今回は丁寧に下処理したエビに、玉ねぎやプチトマトを入れて作ります。
調味料はナンプラーと○○を入れると一気に本格的な辛さと酸味の味わいになるんですよ!
パッタイ
お米の麺(センレック)を茹でて、野菜やお肉と炒めてソースで味付けします。
このソースの配合が凄く大事で、今回作るのに苦労しました・・。
センレックは茹で時間も短いので、意外と時短料理にもなるかも!?
エスニックな味わいの一品です!正直今回僕はこれが一番好きぴ。
トートマンクン(エビのすり身揚げ)
エビとパクチー、たまごなどを混ぜてパン粉を着けて揚げるタイのスナック的な料理です。
スイートチリソースを掛けて食べたんですけど、これは美味しい・・。子供も絶対好きな味ですね。
大人はビールとか止まらなくなるタイプの味でした笑
アジアンサラダ
ナンプラーをベースに様々な調味料を加えてタレを作ります。
お刺身に出来る魚を絡めてサラダに乗せて頂きます。
写真に使ったのはアジだったのでさしずめ【アジのアジアンサラダ】と言った所でしょうか・・笑
お後が宜しいようですね。
〜開催日〜
月曜日 火曜日 木曜日 金曜日
①10:00〜12:30
②14:00〜16:30
土曜日 日曜日
①10:00〜12:30
②14:00〜16:30
各回定員4名様まで
〜レッスン料〜
6000円
〜持参物〜
タッパー エプロン
〜キャンセルポリシーについて〜
ご予約の段階から3日前まで 50%
ご予約の3日前から前日まで 80%
当日のキャンセル 100%
お日にちの変更はご相談くださいませ。
お気軽にお問い合わせください。080-1900-9550受付時間 9:00-18:00
お申込み・お問合せ




